彩輝光蒔絵アップライトピアノ~華美~
彩輝光蒔絵グランドピアノ~春の幻~
金や銀によって華やかに、かつ繊細に描かれる京都の伝統工芸・京蒔絵の世界。
この度、漆工芸作家の大町憲治氏により、京都伝統工芸「蒔絵」と、京セラが展開する京都オパールを使用した新工芸「彩輝光」を駆使した世界に唯一無二のピアノの制作を始めます。
日本人の研ぎ澄まされた感性と、京都で生まれた新素材と伝統の技の融合による新工芸が、あらたな空間を彩る「彩輝光蒔絵ピアノ」として京都の和空間を演出します。
新しい素材とそれを使った新たな表現法によりさらに独自性を高めて伝統工芸の「本物の良さ」を残していく手助けをしたいと思っています。
人の手でなければできないもの、人の手で創り上げたものは、人間が見た時にほっとした温かみを感じることができます。
我々の願い、それは「本物の良さ」を大切に、いつまでも。
ただ今、京セラ本社(京都市伏見区)1Fエントランスホールにおいて、彩輝光蒔絵ピアノ「冬の笑美」モデルを展示しています。
*事前予約制
*平日(10時~17時)
*同業者の方のご観覧はご遠慮下さい
当社制作の彩輝光蒔絵ピアノ3モデルは京都市ふるさと納税返礼品に採択されました
彩輝光蒔絵ピアノ~冬の笑美~
吉野窓から吹き抜ける風に揺らぐ花弁をイメージした彩輝光蒔絵ピアノ~春幻~
当社では*ヤマハピアノに京都伝統工芸の蒔絵と京都オパールを施した「彩輝光蒔絵ピアノ」の販売を致します。
また、お宅のヤマハピアノをお預りし「彩輝光蒔絵」を施すことも可能ですので、お気軽にご相談ください。
*受注生産となります
*中古リニューアル済みヤマハグランドピアノに施します
*一部不可モデルもございますのでお尋ねください
彩輝光蒔絵ピアノのアップライトモデルも完成しました。花火をイメージした”華美”モデルです。彩輝光の技法により京都オパールを、螺鈿の技法により貝や卵殻を使用して表現しています。
当社制作の彩輝光蒔絵ピアノ3モデルは京都市ふるさと納税返礼品に採択されました
![]() |
![]() |