イベント・公開講座

真和楽器主催公開講座・イベント

真和楽器主催のピアノコンサートをはじめ、地域で活躍されるピアノ指導者向けのピアノ公開講座等を開催しています。

 

2024年度公開講座
永瀬礼佳先生の「あやか先生のがくてんワーク」

【概要】
独自の指導法「永瀬メソッド」で、未就学児でも無理なく楽典が理解できる、驚きの指導法をお伝えします。

【開催】
・開催日:2024年7月9日(火)
・時間:10:00~12:00
・参加料:対面受講4,000円/アーカイブ配信3,500円
【お申し込み】
詳細ページよりお申し込み下さい
2023年度公開講座
轟千尋先生の「こどもたちの”柔らかい耳”と”感じる心”を育てよう」

【概要】
「きらきらピアノ こどものピアノ名曲集」を使って”柔らかい耳”と”感じる心”を育てるワザ、今日から使える目からウロコの”先生力アップ”のワザについて、轟千尋先生にお話ししていただきます。

【開催】
・開催日:2024年3月14日(木)
・時間:10:30~12:30
・参加料:対面受講3,500円/アーカイブ配信3,000円
【お申し込み】
詳細ページよりお申し込み下さい
2023年度公開講座
レ・フレール斎藤守也のレクチャーコンサート『ピアノってどんな楽器?』

(C)ヒダキトモコ

【概要】
ピアノって、知っているようで実は奥が深い!!
皆さんはピアノについてどこまで知っていますか!?
実は驚くようなエピソードがあったり、まだ知らない秘密が隠されているかも知れません!
レ・フレールの斎藤守也さんの演奏を聴きながら一緒にピアノを深~く探ってみましょう!
お子様から大人の方まで、ご家族の皆さんで楽しめる内容です。

【開催】
・開催日:2023年12月10日(日)
・時間:10:00~(約75分間)
・参加料:対面受講3,500円/アーカイブ配信3,000円
【お申し込み】
a href=”/event/seminar/kirakira_piano/”>詳細ページよりお申し込み下さい
2023年度公開講座
今野万実先生のオンラインレッスン見学

【概要】
習い始めたばかり、コンクール未経験といった生徒さんの日常レッスンをオンラインで見学させて頂きます。万実先生が生徒さんへどんなアドバイスをされているのか?コンナパターンにはどう対応しているのか?等、レッスンの様子を見学させて頂きましょう。

*本セミナーはZoomを利用したオンラインセミナーです。あらかじめZoomのインストールをお願いします

【開催】
・開催日:2023年9月7日(木)
・時間:10:00~12:00
・定員:30名
・受講料:3,000円税込
【お申し込み】
詳細ページよりお申し込み下さい(2023年8月3日より先着順受付)
2022年度公開講座
山本美芽先生の練習しない子のためのピアノレッスン

〜できた!を積み上げて両手同時奏まで導く〜
【概要】
近年、全国のピアノの先生方が「生徒が練習してこない」ことに悩んでいます。ご家庭の状況やほかの習い事、住環境など止むを得ない部分もあり、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。それでも「生徒さんに音楽の楽しさを伝え、1日でも長くピアノを続けて欲しい!」と考える熱心な先生方のお役に立ちたいと思います。「できた!」という手ごたえで意欲を引き出し、必要な課題に絞り込んで繰り返し定着をはかり、なるべく早く「両手で弾けた!」という喜びを経験させる、そんなレッスンのやり方をご紹介します。

*本セミナーは対面受講またはZoomを利用したオンラインセミナー(オンタイムまたはアーカイブ配信)です。

【開催】
・開催日:2023年 3月14日(火)
・時間:10:00~12:00
・受講料:対面受講 4,000円 / オンライン受講 3,500円
【お申し込み】
詳細ページよりお申し込み下さい(2月1日10時お申し込み開始)
2022年度公開講座
今野万実先生のオンラインレッスン見学

【概要】
コンクールに出たことが無い!という生徒さんの日常のレッスンをオンラインで見学させていただきます。色んなテキストを、どの段階でどんな風にレッスンに組み込んでいくのか?ピアノの先生ならではのお悩みを一緒に解消しましょう。

*本セミナーはZoomを利用したオンラインセミナーです。あらかじめZoomのインストールをお願いします

【開催】
・開催日:2022年12月8日(木)
・時間:10:00~12:00
・定員:20名
・受講料:3,000円税込
【お申し込み】
詳細ページよりお申し込み下さい(終了しました)
2022年度公開講座
レ・フレール斎藤守也 疲れずに弾き続ける 左手の脱力奏法

(C)ヒダキトモコ

【概要】
様々な曲に応用できる伴奏パターンを習得することで左手を強化し、容易に伴奏付けができるようになる「左手のための伴奏形エチュード」。《ちょうちょう》や《山の音楽家》など童謡の驚くほど格好良いアレンジがレッスン現場で話題を呼んでいます。
このセミナーでは楽譜や解説からだけでは読み取りきれない、身体の使い方の極意やポピュラーの奏法について、自ら弾きながらレクチャー。実際に間近で生演奏を聴きながら理解を深められる、絶好の機会です。

*アーカイブ(録画配信)は後日URLをお知らせします

【開催】
・開催日:2022年8月4日(木)
・時間:10:00~12:00
・受講形式:アーカイブ受講(録画配信)
・受講料:録画配信4,000円
*対面受講は定員に達しましたので締め切らせていただきました
【お申し込み】
詳細ページよりお申し込み下さい(終了しました)
ピアノフェスティバル2023真和楽器大会課題曲コンサート

【概要】
ピアノフェスティバル2023真和楽器大会の課題曲コンサートを開催します。実際のコンサート形式の対面受講に加えて、昨年好評だった録画配信もお選びいただけます。ピアニストの神野すなほ先生による演奏・解説で、課題曲のポイントなどをお話しいただきます。ぜひコンクール向けた練習にお役立てください。

*録画配信はvimeoを利用した視聴となります

【開催】
・視聴開始日:2022年11月3日(木・祝)
・講演:神野すなほ先生
・対面受講定員:50名
・対面受講料:1,500円税込
・録画配信料:1,300円税込
・対象:ピアノ指導者様およびピアノフェスティバル参加予定の方とご家族様
・曲目:ピアノフェスティバル2023真和楽器大会課題曲全曲

【お申し込み】
詳細ページをご覧ください
2022年度公開講座
【第2回】今野万実先生のオンラインレッスン見学&レクチャーセミナー

【概要】
今野先生の普段のレッスンの様子をオンラインで見学。第2回が決定致しました!
今回はピティナ課題曲のレッスンを見学させて頂きます。
レッスン見学の後は1曲ごとのレクチャーセミナーと質疑応答のお時間も設けておりますので、あっという間の2時間です。

*本セミナーはZoomを利用したオンラインセミナーです。あらかじめZoomのインストールをお願いします

【開催】
・開催日:2022年5月23日(月)
・時間:10:00~12:00
・定員:20名
・受講料:3,000円税込
【お申し込み】
詳細ページよりお申し込み下さい(終了しました)
2022年度公開講座
はじめてのピアノ・アドヴェンチャーで幼児へのピアノ指導セミナー
inoue_03.jpg

【概要】
小さい子はすぐ飽きてしまう・・・。子どもの集中力を高めて効果的な指導をしたい!
子どもたちも先生自身も「楽しくて続けられる」レッスンはどうすればいいの?
このセミナーでは子どもの特性を活かした指導のコツをお伝えします!
「はじめてのピアノ・アドヴェンチャー」のご紹介とともに、プレリーディングからはじめるレベルAを中心に、実際のレッスン動画を交えながら導入指導のコツをレクチャーします。

*本セミナーは対面受講オンライン受講アーカイブ受講の方法をご用意しています

【開催】
・開催日:2022年5月12日(木)
・時間:10:00~12:00
・受講料:3,000円税込
【お申し込み】
詳細ページよりお申し込み下さい
2021年度公開講座
今野万実先生のオンラインレッスン見学&レクチャーセミナー

【概要】
今野先生の普段のレッスンの様子をオンラインで見学!
レッスン見学の後は1曲ごとのレクチャーセミナーと質疑応答のお時間も設けておりますので、あっという間の2時間です。
曲はインヴェンション、平均律などバッハコンクール全国大会の曲を予定しています。

*本セミナーはZoomを利用したオンラインセミナーです。あらかじめZoomのインストールをお願いします

【開催】
・開催日:2022年2月4日(金)
・時間:10:00~12:00
・定員:20名
・受講料:3,000円税込
【お申し込み】
詳細ページよりお申し込み下さい(終了しました)
2021年度公開講座
今野万実先生の徹底深堀り!バッハインヴェンション第3回・第4回(全4回)

【概要】
毎回、大好評をいただきます今野万実先生オンラインセミナーの新シリーズ。今回は、皆様からたくさんのリクエストをいただきましたインヴェンションセミナーです。前回シリーズで取り扱ったインヴェンション第1・2・9番以外を、全4回に分けて解説していただきます。

*本セミナーはZoomを利用したオンラインセミナーです。あらかじめZoomのインストールをお願いします

【開催】
第3回開催日:2021年10月15日(金)
第4回開催日:2021年11月19日(金)
・時間:10:00~12:00
・定員:30名
・受講料:3,000円税込
・参考教材:インヴェンション(各出版社)、バッハ演奏へのアプローチ バッハインヴェンションとシンフォニア(全音)
【お申し込み】
詳細ページよりお申し込み下さい(終了しました)
2021年度夏休み特別企画
おうちで楽しもう!ピアノ連弾コンサート~音楽の中の動物たち~

【概要】
ピアノ連弾の演奏を聴きながら、自分だけのオリジナル作品を作りましょう!
~ワークショップ内容~
・レベル★   シール台紙とシールセット
・レベル★★  手作りミニ図鑑セット
・レベル★★★ 14面体作成セット

*本セミナーはZoomを利用したオンラインセミナーです。あらかじめZoomのインストールをお願いします

【開催】
・開催日:2021年 8月 6日(金)
・時間:10:00~11:30
・受講料:1組 1,300円税込
・定員:オンタイム20組(録画配信でのお申し込みも可能)
【お申し込み】
詳細ページよりお申し込み下さい
2021年度公開講座
乙益乃衣先生のオンラインセミナー「音楽を紐解く」

【概要】
「普段聴いたり、演奏したりする楽曲が作られたのは、どんな時代だろう?」「その時代を生きた人はどんなことを考えていたのだろう?」
クラシック音楽には「そのもの」の美しさを楽しむことの他に「楽曲の舞台裏」を知る楽しさがあります。作曲家が一体何を考えて音楽を作っていたのか、また彼らが生きたのはどんな時代だったのか気になりませんか?
舞台は古典派からロマン派にかけて。ハイドン、ベートーヴェンから脈々と続く師弟の糸を中心に、演奏も交えてピアノ音楽の歴史をたどりましょう!
~演奏曲~
・ベートーヴェン ピアノ・ソナタOp.31-2 第一楽章
・ショパン 幻想即興曲Op.66 ほか

*本セミナーはZoomを利用したオンラインセミナーです。あらかじめZoomのインストールをお願いします

【開催】
・開催日:2021年 8月26日(木)
・時間:10:00~11:30
・受講料:3,000円税込
【お申し込み】
詳細ページよりお申し込み下さい
2021年度公開講座
小西裕美子先生の「バスティンを学ぼう」全4回
konishi_ad_1.jpg

【概要】
ピアノを始める子どもへの教材として、現代のスタンダードとも言えるバスティン教材。この講座では導入期の教材としてぴったりの「バスティンパーティーシリーズ」を掘り下げて学んでいただけます。
「今の教材では物足りない…」「バスティンの教材を使ってみたい」「既にバスティン教材を使っているけど、もっと学びたい!」という先生方、一緒にバスティンを学びませんか?

*本セミナーはZoomを利用したオンラインセミナーです。あらかじめZoomのインストールをお願いします

【開催】
・開催日:以下の全4回
 2021年 5月11日(火)
 2021年 6月15日(火)
 2021年 7月13日(火)
 2021年 8月10日(火)
・時間:10:00~12:00
・受講料:各回とも 3,000円税込

*オンライン配信が見られない方にはアーカイブでもご覧いただけます

【お申し込み】
詳細ページよりお申し込み下さい
2021年度公開講座
今野万実先生の「小さい子ども達へのバロック教材への導き方」III
終了しました

【概要】
昨年、大好評をいただいた今野万実先生のオンラインセミナー。名残惜しいですが第3段、最終回です。
プレインベンションの中身はもちろん、トークも楽しい♡元気になれる!
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

*本セミナーはZoomを利用したオンラインセミナーです。あらかじめZoomのインストールをお願いします

【開催】
・開催日:2021年 3月18日(木)
・時間:10:00~12:00
・定員:30名
・受講料:3,000円
・参考教材:プレ・インベンション(全音)、インベンション(各版)をお持ちの方はお手元にご用意のうえ受講下さい
【お申し込み】
詳細ページよりお申し込み下さい(終了しました)
2021年度公開講座
水谷ちかこ先生の「先生も生徒も力が抜ける指導法」
終了しました

【概要】
先生も生徒も力が抜ける指導法
「頑張れば頑張るほどうまくいかない」「一生懸命教えているのに生徒が上達しない」「生徒の弾き方が不自然なのに直せない」…などは、先生も生徒も「力」が入っているからかも知れません。先生も生徒も笑顔になれる指導法についてお話しいただきます。今日からレッスンに使えるコンテンツがいっぱいです!

*本講座はZoomを利用したオンラインセミナーです。あらかじめZoomのインストールをお願いします

【開催】
・開催日:2021年2月9日(火)
・時間:10:00~12:00
・受講料:3,000円
【お申し込み】
詳細ページよりお申し込み下さい
ピアノフェスティバル2021真和楽器大会課題曲講座終了しました

【概要】
ピアノフェスティバル2021真和楽器大会の課題曲講座を今年はオンラインで開催します。おうちでいつでも何度でもお好きな時間にパソコンやスマートフォンからご視聴いただけます。各部門毎の購入が可能です。ピアニストの神野すなほ先生による課題曲の演奏とポイントについて分かりやすくお話しいただいています。ぜひコンクール向けた練習にお役立てください。

*本講座はvimeoを利用した視聴となります

【開催】
・視聴開始日:2020年11月27日(火)より
・講演:神野すなほ先生
・視聴料:各部門 800円
・対象:ピアノフェスティバル2021真和楽器大会出場予定の方、ご指導者様
【お申し込み】
詳細ページをご覧ください
2020年度公開講座
今野万実先生の「小さい子ども達へのバロック教材への導き方」II
終了しました

【概要】
大好評をいただいたオンラインセミナー、第2弾が実現しました。セミナー時間が前回から30分増え、120分間みっちりとバロック教材と向き合います。この講座を受講された後はきっと何か疑問が晴れたり、バロック教材への印象が変わることと思います。思わず引き込まれる内容で楽しく勉強しながら、明るく楽しい万実先生のお話に癒されませんか?第1回講座を未受講の方のご参加も大歓迎です!

*本セミナーはZoomを利用したオンラインセミナーです。あらかじめZoomのインストールをお願いします

【開催】
・開催日:2020年12月17日(木)
・時間:10:00~12:00
・定員:30名
・受講料:3,000円
・参考教材:プレ・インベンション(全音)、インベンション(各版)をお持ちの方はお手元にご用意のうえ受講下さい。プレインベンションをメインに4曲、さらにインベンション9番もセミナー最後に入れていただきます。
【お申し込み】
・お申し込みフォーム(スマホ用)
・お申し込みフォーム(PC用) 
2020年度公開講座
今野万実先生の「小さい子ども達へのバロック教材への導き方」I
終了しました

【概要】
これからバロック音楽を学ぼうとする子ども達への指導法、弾き方などを楽しく開設します。毎回大好評をいただいている今野万実先生のセミナーがオンラインで受講できます。

*本セミナーはZoomを利用したオンラインセミナーです。あらかじめZoomのインストールをお願いします

【開催】
・開催日:2020年 9月 7日(月)
・時間:10:30~12:00
・定員:50名
・受講料:当日2,500円
・使用テキスト:プレ・インベンション(全音)、インベンション(各版)
2019年度公開講座
福田りえ先生の「障がいを持つ子どもへのピアノレッスン」終了しました
fukuda_rie.jpg 【概要】
日頃のレッスンで、このようなことにお困りではありませんか?
・動き回ってピアノ椅子に座ってくれない
・お母さんから離れてくれない
・根気がなくなかなか集中力が続かない
・グランドピアノの下から出て来ない
・レッスンで泣き出したら止められない
・疲れたと言って寝そべっている
・自分の興味のあることにしか取り組まない
など、お悩み相談でよく聞くお話です。そこで今回の講座では以下のことをお伝えします。
<ピアノレッスンをする前に知っておくこと>
・障がいの種類と区分
・障がいの特徴
・障がい?性格性質?違いは何?
<体験レッスンでの準備について>
・「生活年齢・精神年齢・知能指数」に合わせた準備
・レッスン開始時の教材の「選び方」と「作り方」
・「療育」「音楽療法」「ピアノレッスン」の違い
その他、幾つかの事例を動画で振り返りポイントを説明します。
【開催】
・開催日:2019年 8月30日(金)
・時間:10:00~12:00
・会場:真和楽器3Fホール
・定員:50名
・受講料:当日3,000円/前売2,500円
・使用テキスト:「できた!を明日の自信へ 気になる子へのピアノレッスン」
2019年度公開講座
馬塲マサヨ先生の「目からウロコのピアノ指導法」2回講座終了しました

【概要】
ピアノが楽しく弾けるようになるために読譜力は必須。楽譜を見てスラスラ弾ければ練習は楽しいし、先生も レッスンで音楽的な指導に重点を置くことができます。とはいえ、「読譜力なんてそんなに簡単に身に付かない わ」と思っていらっしゃる先生も多いのではないでしょうか。与える教材の「量」「スピード」「難易度」を変 えてみませんか?たったそれだけで子供の読譜力は驚異的に伸びるのです。 子供は楽しいこと、ワクワクすることが大好きです。そんな子供の特性に合わせたレッスンは、教材の与え方 を変えるだけでいとも簡単にできるようになります。そして必ず、子供はピアノが大好きになります。先生も 毎回のレッスンが楽しくなります。
・「自ら感じて表現できる」音楽性を育てるには?
・「自分の音を聴けない」子供が、聴けるようになる指導法とは?
・「自然な形がテクニック向上に繋がる」本当に正しい姿勢とは?
・「何度言っても良くならない」、姿勢や指の形や使い方を変える方法とは?
ピアノが大好きで練習が楽しい、気付いたらどんどん弾けるようになっていた、そんな子供を育てる魔法のピ アノ指導法を、具体的にわかりやすく伝授いたします。
【第1回開催】
・開催日:2019年12月2日(月)
・時間:10:00~12:00
・会場:真和楽器3Fホール
・定員:50名
・受講料:当日3,500円/前売3,000円
・使用テキスト:「目からウロコのピアノ指導法」
【第2回開催】
・開催日:2020年2月4日(火)
・時間:10:00~12:00
・会場:真和楽器3Fホール
・定員:50名
・受講料:当日3,500円/前売3,000円
・使用テキスト:「目からウロコのピアノ指導法」 
2019年度公開講座
今野万実先生の「導入期の指づくり、音づくり、耳づくり」III
終了しました

【概要】
導入指導は全ての基本!根気強く丁寧に、なおかつ生徒さんがレッスンを嫌がらないように教えることができれば、スムーズに中級につながります。
今回のセミナーでは「はじめてのギロック」からのステップアップの仕方をご紹介!「ギロックこどものためのアルバム」収載の曲も多く取り上げ、実際にレクチャーしながら、心と音を育てる画期的な指導法についてお話していただきます。
【開催】
・開催日:2019年 4月19日(金)
・時間:10:00~12:00
・会場:真和楽器3Fホール
・定員:50名
・受講料:当日3,000円/前売2,500円
・使用テキスト:「ピアノの先生が知っておきたい 導入期の指づくり・音づくり・耳づくり」、「はじめてのギロック」、「ギロックこどものためのアルバム」
2018年度公開講座
平野智子先生の「美しい音を求めて・・・ノン・レガートからレガートへ」
終了しました
hirano_tomoko.jpg 【概要】
ロシアからは多くの大ピアニストたちが生まれていますが、彼らはどのようなピアノ教育を受けて育ったのでしょうか?
ロシアの子どもたちが使用しているピアノ教本を使って”美しい音”を響かせましょう!
【開催】
・開催日:2018年11月30日(金)
・時間:10:00~12:00
・会場:真和楽器3Fホール
・定員:50名
・受講料:当日3,000円/前売2,500円
・教材:「ロシア奏法によるピアノ教本 はじめの一歩①②③」
2018年度公開講座
今野万実先生の「導入期の指づくり、音づくり、耳づくり」II
終了しました

【概要】
導入指導は全ての基本!根気強く丁寧に、なおかつ生徒さんがレッスンを嫌がらないように教えることができれば、スムーズに中級につながります。
第2回セミナーでは「はじめてのギロック」後半の曲から「ギロックこどものためのアルバム」へのステップアップの仕方ご紹介。実際の曲をレクチャーしながら、心と音を育てる画期的な指導法についてお話していただきます。
【開催】
・開催日:2018年 6月29日(金)
・時間:10:00~12:00
・会場:真和楽器3Fホール
・定員:50名
・受講料:当日3,000円/前売2,500円
・使用テキスト:「ピアノの先生が知っておきたい 導入期の指づくり・音づくり・耳づくり」、「はじめてのギロック」、「ギロックこどものためのアルバム」
2017年度公開講座
今野万実先生の「導入期の指づくり、音づくり、耳づくり」
終了しました

【概要】
導入期から「音楽的に」テクニックと表現力を身につける。
そんな理想のレッスンがギロックを使えば可能に!!
今日から実践できるユニークなアイデアとこだわりの指導法が満載!
ギロックの教材を使いながら、導入期から生徒のさまざまな可能性を引き出すためのコツとポイントを大公開します!
【開催】
・開催日:2017年 6月30日(金)
・時間:10:00~12:00
・会場:真和楽器3Fホール
・定員:50名
・受講料:当日3,000円/前売2,500円
・使用テキスト:「ピアノの先生が知っておきたい 導入期の指づくり・音づくり・耳づくり」、「はじめてのギロック」
創立50周年記念
2015ヤマハグランドピアノ工場見学バスツアー終了しました

【概要】
ヤマハピアノつくりの拠点、ヤマハ掛川工場のグランドピアノ工場を見学するバスツアーを開催します。今回は楽器博物館を見学し、掛川グランドホテルでランチバイキングもご用意しています。
夏休みの思い出に、自由研究の題材に最適です。

 

【開催】
・開催日:2015年 8月 6日(木)
・行先:ヤマハ掛川工場及び楽器博物館
・定員:満員御礼(定員80名)
・対象:真和楽器音楽・英語教室生様及びご家族様
・参加料:おひとり 6,500円
*未就学児 6,000円
*4歳未満 500円
*小4以下のお子様は保護者同伴要
【お申し込み】
真和楽器店頭にてお申し込み下さい
創立50周年記念 2015年度公開講座(その2)
春畑セロリ先生の「分析力・発想力・表現力を鍛えよう!」終了しました
haruhata.jpg 【概要】
~ブルグミュラー徹底解剖~
「この曲でいちばん気に入ってるところはどこ?」「この曲でいちばん大事に弾きたい音はどれ?」と聞かれたら、生徒さんは答えるでしょうか。先生ご自身は答えられますか?音楽に真に向き合えば向き合うほど、正解はひとつではないことに気づかされます。楽譜には、汲めども尽きぬさまざまな魅力が隠されている。それを発見することが読譜であり、アナリーゼであり、感性あふれる演奏への第一歩です。読譜はワクワクする推理であり、イメージのトレーニングであり、着想の飛躍を育てる楽しい作業です。
そして、明快な構成と楽想を持った「ブルグミュラー25の練習曲」こそ、こうした発想力あふれるレッスンの入門に最適のテキストだといえるでしょう。
もう、すっかりお馴染のこの曲集を、もう一度、新鮮なアプローチで見直してみませんか?生徒さんも楽しめる内容です。

【開催】
・開催日:2015年 8月27日(木)
・時間:10:30~12:30
・会場:真和楽器3Fホール
・定員:80名
・受講料:当日3,000円/前売2,500円(こども:当日1,500円/前売1,000円)
・使用テキス:標準版ピアノ楽譜「ブルグミュラー25の練習曲」(音楽之友社)

創立50周年記念 2015年度公開講座(その1)
遠藤蓉子先生の「小さい子の心をつかむ現代風レッスン」
終了しました

【概要】
~3,4才からの鍵盤導入とおんぷトレーニング~
社会情勢も子供たちの性質も大きく変化した現代においては、ピアノのレッスンのあり方も曲がり角に来ています。特に小さい子のレッスンでは、わかりやすく子供が興味を持つ方法でいろいろなことを教える必要があります。今回の講座では、3・4才から6才までのレッスンの方法を実際のレッスンですぐに役立つ形でご紹介させていただきます。小さい時から始めたメリットを最大限に引き出し、子供たちがピアノを大好きになるアイデアをぜひ取り入れて下さい。
・レッスンの組み立てとテキストの選び方
・3才~4才のレッスンについて
・5才~6才のレッスンについて
・おんぷトレーニングと両手の導入の仕方
・音楽遊びとしてのリズムと音感のトレーニング
・進路のとり方と小さい子のためのレパートリー

【開催】
・開催日:2015年 5月28日(木)
・時間:10:00~12:00
・会場:真和楽器3Fホール
・定員:80名
・受講料:当日3,000円/前売2,500円
・使用テキスト:「キッズ・ピアノ①」、「にじいろワーク・ブック①」

 

メールお問い合わせはこちらから 電話でのお問い合わせ