真和楽器オンラインセミナー~乙益乃衣先生の「音楽を紐解く」

「普段聴いたり、演奏したりする楽曲が作られたのは、どんな時代だろう?」
「その時代を生きた人はどんなことを考えていたのだろう?」
クラシック音楽には「そのもの」の美しさを楽しむことの他に「楽曲の舞台裏」を知る楽しさがあります。
作曲家が一体何を考えて音楽を作っていたのか、また彼らが生きたのはどんな時代だったのか気になりませんか?
舞台は古典派からロマン派にかけて。ハイドン、ベートーヴェンから脈々と続く師弟の糸を中心に、演奏も交えてピアノ音楽の歴史をたどりましょう!

~演奏曲~
・ベートーヴェン ピアノ・ソナタOp.31-2 第一楽章
・ショパン 幻想即興曲Op.66

・ほか

~講師プロフィール~
桐朋女子高音楽科および桐朋学園大学卒業。その後、渡米しマンハッタン音楽院にて奨学金を得て修士課程を修了、その後プロフェッショナル・スタディーズ・サーティフィケートを取得。どちらの過程においてもGPA3.9以上を納め、ディーンズリストに掲載される。
2017年にAFAF’s International Competition ”Golden Era of Romantic music 2017″にて1位。同年、カーネギーホールでの記念コンサートに出演。その他、国内外で様々なコンクールにて受賞多数。
これまでにamfミュージックフェスティヴァル(鰺ヶ沢)、なら国際音楽アカデミー(奈良)、ちちぶ国際音楽祭(秩父)、ユーロミュージックフェスティヴァル(ドイツ・ブッパータール)、マッタイザーサマーアカデミー(ドイツ・バードゾーベルンハイム)、サミットミュージックフェスティヴァル(ニューヨーク)など国内外の音楽祭に参加する。各地で成績優秀者による選抜演奏会に出演。マッタイザーでは演奏会に出演した際、地元紙に「(聴き手を)非日常の世界へといざなうシューマン」と称賛された。
室内楽にも積極的に取り組み、マンハッタン音楽院では学生伴奏ピアニストも務めた。これまでにクイーンズボロ交響楽団(ニューヨーク)の主催する室内楽演奏会シリーズにも多数出演。2016年末には同オーケストラのコンサートにてベートーヴェンのコラール・ファンタジーを、また2018年年夏には、ベートーヴェンのコンチェルト第1番をソリストとして演奏した。2019年には中国・貴州での室内楽コンサートシリーズにも招聘され、好評を博す。2020年にはミシガン州立大学吹奏楽バンドのピアニストとして参加した録音CD《キング・マンゴーベリー》がアメリカでラテン・グラミー賞にノミネートされた。
またレクチャーやアウトリーチなどの活動にも積極的に取り組み、朝日カルチャーセンター(新宿)など各地でプレゼンテーションや研究発表を行う。
これまでにピアノを松本裕子、高橋多佳子、下田幸二、ミヨコ・ロト・ナカヤ、アルバート・ロト、フィリップ・ケーウィン、デボラ・モリアーティの各氏に師事。2019年5月にミシガン州立大学(アメリカ)の博士課程(DMA)を修了。卒業論文は「ウィリアム・ボルコム 現代にラグタイムを受け継ぐ作曲家」。

*本セミナーはZoomを利用したオンラインセミナーです。あらかじめZoomのインストールをお願いします。

講師 乙益乃衣(おとますのい)先生 乙益乃衣
日時


2021年 8月26日(木)10時~11時30分

*9時半より接続テストを行います

受講料

3,000円(税込)

お申し込み

お申し込みフォーム(スマホ用)

お申し込みフォーム(PC用)

振込先

受講料は以下口座まで事前にお振り込みをお願いします

・三菱UFJ銀行 犬山支店
・当座預金 0320514
・名義:真和楽器株式会社
*お振込手数料はご負担下さい

【お申し込みの流れ】
◎上記お申し込みフォームよりお申し込み下さい

 お申し込み後は自動返信メールが届きます(届かない場合はエラーの可能性がございますので再度フォームよりお申し込み下さい)

◎真和楽器から「お申込完了」メールが届きましたら受付完了となります(お申し込みフォームを送信した時点で完了ではありませんのでご注意ください)

◎「お申込完了」メールが届きましたら上記の振込先まで受講料のお振り込みをお願いします

◎当日の受講が難しい方はご相談ください